【通販価格】かならず腹はへる。
かならず朝は来る。
“人とのつながり”を描く、泣いて笑って元気になれるドラマ「てっぱん」の完全版DVDボックス第1弾!広島・尾道の家族と幸せに暮らしていたあかりは、高校卒業直前、実の祖母が尾道を訪ねてきたことで、自分が養女だと分かる。
その後、大阪で就職し、祖母が営む下宿屋で暮らすことに。
そこで実の母と祖母がケンカ別れしたことや、それが原因で閉店したお好み焼き店の存在を知った。
あかりは、なんとか祖母に笑顔を取り戻して欲しいと、再び店を出すために奮闘する・・・。
尾道と大阪を舞台に、家族や周りの人々と助け合いながら、お好み焼き店を開くヒロインの奮闘記!“家族”や“地域”の関わりが、心を揺さぶる人情ドラマ!
【収録内容】 *第1週〜第8週を収録第1週 「ばあちゃんが来た!」広島・尾道の高校に通う村上あかりは、吹奏楽部でトランペットに熱中する「がんぼ」な17歳。
ある日、海へトランペットを投げ捨てる女性との出会いから、あかりは自分が養子であり、その女性こそが実の祖母・初音であることを知る。
初音の出現で動揺する父・錠や母・真知子。
あかりは初音が残していったトランペットを返すべく、周りの心配そよそに、初音の住む大阪へ向かう。
※「がんぼ」 広島で「やんちゃ」「何でもしたがる子」の意味で、愛情のある表現です。
第2週 「18歳の決断」あかりが実の祖母・初音に返したトランペットを、次兄・鉄平が勘違いして取り戻してくる。
そのことで村上家の中はぎくしゃく。
そんな中、あかりは尾道での就職を決意するも、うまくいかない日々が続いていた。
高校最後の演奏会の日、あかりは欠席。
そのことを知らない母・真知子らは動揺するも、あかりの本当の気持ちに気づく。
そしてあかり18歳の誕生日を迎える。
第3週 「大阪てんてこまい」就職のため大阪にやってきたあかりは手はじめにと、初音に宣戦布告。
しかし、入社式当日、会社が倒産してしまい、いきなり路頭に迷ってしまう。
初音の手前、尾道に戻ることをせず大阪でがんばるとあかりは決意する。
その後、なんとか旧知のかつお節会社「浜勝」に雇ってもらえることになるが、会社が勧めた住まいは、何と下宿業をしている初音の家。
あかりは、意を決して初音に下宿させてもらうよう頼む。
第4週 「上を向いて食べよう」大阪のかつお節会社で働きだしたあかりは、初音の下宿の住民たちがバラバラに食事していることに気づく。
その中でも父子家庭の小学生・民夫が、生意気な口ぶりとはよそにどこか淋しげなところが、あかりは気になっていた。
あかりは下宿全員でごはんを食べようと提案するが、初音と、下宿人で駅伝選手の・滝沢薫だけが拒否。
あかりは滝沢に賭けを持ちかけ、翻意させようとする。
第5週 「お母ちゃんの味」あかりの働く「浜勝」に小学生が社会科見学にくる。
「浜勝」の社長・浜野が食育の活動に積極的なためだ。
しかし、あかりはそこで失敗してしまう。
それを撤回しようとしていた矢先、浜野とお局事務員・小夜子が口論。
浜野は失踪してしまう。
食育や吹奏楽にかまけている浜野を一人前にしようという小夜子の言葉を知るあかり。
そんな折、事情を知った初音は小夜子を呼べとあかりに言う。
第6週 「家族のつくりかた」あかりは、会社のお盆休みを利用して尾道に里帰りすることに。
そこで同じ下宿に住んでいる滝沢に出会い、ビックリするあかり。
滝沢は兄・欽也の勧めで村上家で駅伝の合宿をすることになっていたのだ。
そんな折、欽也が勤め先の上司を殴ったと告白。
父・錠は欽也に真意を問いただすも、欽也ははぐらかしてしまう。
一方、あかりの親友・加奈はお見合い話に悩んでいた。
第7週 「ひらけ!開かずの間」あかりは、同じ下宿人の冬美からショットバーを経営したい、と突然聞かされる。
あかりが勤める「浜勝」で冬美の開業支援を行うことになり、あかりは冬美とともに奔走する。
一方、尾道では、些細なことから次兄・鉄平が家出。
大阪のあかりのもとへ転がり込んでくる。
そんな折、冬美の姉・夏代が初音の下宿を訪ね、冬美に新潟の実家を助けるよう求めてくる。
第8週 「二代目はおのみっちゃん」実家の新潟に一旦帰省した冬美は帰ってくる気配がない。
周りの心配をよそいにあかりは、開店準備に懸命になる。
一方、尾道では次兄・鉄平の家出原因が父・錠との確執にあると思い、隆円らが、錠を大阪へ行かせるよう仕向ける。
大阪で話し合う錠と鉄平。
そんな折、ようやく帰ってきた冬美だったが、店をあきらめて、新潟の実家に帰ると言い出す。
【特典映像】てっぱんダンス1人編・グループ編
【出演者】瀧本美織/安田成美/遠藤憲一/柳沢慎吾/尾美としのり/遠藤 要/森田直幸/柏原収史/朝倉あき/長田成哉/神戸 浩/松尾 諭/前田航基/趙
●和(
●は王へんに民)/木南晴夏/松田悟志/ともさかりえ/川中美幸/赤井英和/竜 雷太/富司純子 ほか
【スタッフ】作:寺田敏雄、今井雅子、関えり香音楽:葉加瀬太郎、啼 鵬テーマ曲:「ひまわり」葉加瀬太郎語り:中村玉緒○2010年放送*DVD4枚*収録時間本編720分+特典3分/画面サイズ16:9LB©2011 NHK
0.0 (0件)